ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オープンガード」に参加してきました
毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「オープンガード」。土曜日の夕方開催でしたが、今回も大阪から白帯の女性柔術家が参加。セミナー後にヒルマ道場の忘年会だったこともあってか、ヒルマ道場のメンバーも多数参加で大盛況でした。
ジークンドーとは武術なのか?
うちの道場仲間の1人が「Tuneさんの言葉で、忘れられない言葉があるんですよ」と神妙な顔で言うので、てっきり柔術関係のことかな?と思ったら、意外にもジークンドーに関しての言葉でした。そこで今回はジークンドーの哲学について、その練習仲間にも分かるように解説したいと思います。
ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「パスガード」に参加してきました
毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「パスガード」。祝日の夕方開催でしたが、なんと大阪から女性柔術家が参加。TuneLogを愛読されているとのことで、私にとっても感慨深い機会となりました。
ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「クローズド」に参加してきました
毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回のテーマは「クローズド」。連休最終日の夕方開催でしたが、ストライプル3支部の常連メンバーから茶帯〜青帯+白帯(通称:チャンピオン※)が集合しました。
ブラジリアン柔術での補強運動やクロストレーニングの重要性
今年は足腰と持久力強化が目的で、けっこうな頻度で走ってます。柔術や柔道の練習がない日は、雨が降らない限りほぼ毎日。1kmを5〜6分くらいのペースで1日30分くらいを目標にしています。 そこで気がついたのがクロストレーニン […]
ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オモプラータ2」に参加してきました。
毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。令和初の開催となる今回のテーマは「オモプラータ2」。前回の復習と、前回おさまりきらなかったテクニックが中心の構成。今回は平日開催だったにもかかわらず、ストライプル […]
ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「オモプラータ」に参加してきました。
毎月恒例の晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。平成最後の開催となる今回はのテーマは「オモプラータ」。この技は柔術をやっていれば必ず知っていると言ってもいいほどベーシックな技術ですが、これまで「なんとなく知って […]
伊東元喜選手「一生使えるクローズドガードコンセプト」セミナーに参加してきました。
伊東元喜選手の「一生使えるクローズドガードコンセプト」というセミナーに参加してきました。主催はRJJさんで、代表の岡本裕士選手もスタッフとして参加しており、少人数制のセミナーということもあって、ほぼ全員が伊東さん・岡本さ […]
ブラジリアン柔術の練習でケガを回避するために心がけていること。
今回はうちの道場の白帯さんから「ケガを回避するために心がけていることを知りたい」というリクエストをいただいたので紹介をさせていただきます。私も最近ケガをしたばかりですので、あくまでも「心がけていること」というレベルですが参考にしていただけると幸いです。
ストライプル早稲田ヒルマ道場 ベーシックセミナー「腕十字」に参加してきました。
いつもお世話になっている晝間先生のベーシックセミナーに参加してきました。今回もすごく良い内容だったのですが、嬉しいことに、このブログの更新を楽しみにしているという白帯のかたが告知を見て参加されていて、私にとっても特別な回 […]
ブラジリアン柔術と柔道の違いについて
10年ほど前に「ブラジリアン柔術」という名前を初めて聞いたとき、このイラストのようなド派手な道着の寝技同好会をイメージしていましたが、実際にやってみてその印象は一変。そして、そのルーツがとてもユニークであることに大変興味 […]
ブラジリアン柔術の試合で勝つために大切なこと
以前に書いた「ブラジラリアン柔術で強くなるために大切なこと」という記事がとても人気があるようなので、今度は試合で勝つために大切にしていることをまとめてみました。 私も試合経験はあまり豊富ではないのですが、悩んでいる方々の […]
柔道の黒帯を取得。段証書の額縁を特注製作してもらいました。
ブラジリアン柔術の青帯に続き、柔道のほうでも昇段審査に合格して初段(黒帯)になりました。これまで「学生時代になにかスポーツやってたんですか?」と聞かれて正直に「柔道をやってました」と答えると必ず「何段なんですか?」と聞かれるので困っていましたが、ようやく「初段です」と答えられるので嬉しいです。
柔術の青帯に昇級しました!
昨日の練習が終わったあとに先生から青帯をいただきました。前回の試合が終わってから柔道耳(耳介血腫)の治療と足首の捻挫で1ヶ月ほど練習に参加できておらず、技術的にも青帯と名乗るにはもう少し時間が必要と思っていたのですが、本 […]
白帯カーニバル61 フェザー級で優勝しました。
白帯カーニバルという大会の白帯フェザー級(70kg以下)の参加者の中でダントツの最年長だったのですが、1回戦で17歳の高校生、2回戦では42歳の選手、3回戦は34歳の選手に勝利。決勝も直近の大会で2勝している強い相手でし […]
マロは僕の柔術の練習人形のひざの上がお気に入りのようです。
うちの愛犬、マロちゃんは僕の自作の柔術練習用人形の膝の上がお気に入りのようです。この人形はサイズが少し合わなかった柔術着の中に布団や座布団などを詰め込んで、上下はサポーターでしっかりと外れないようになっていて、関節技・絞 […]
イギリスの格闘技ブランド「Scramble」の柔術衣がお気に入り。
柔術を始めるにあたり、どうせ着るならカッコイイ道着がいいなと探しに探して、たどり着いたのがイギリスの格闘技ブランド「Scramble」でした。このブランドは和をモチーフにした奇抜なデザインで人気を博すイギリス生まれの格闘 […]