インタビュー中編:小野瀬龍也さん(柔術家)〜吉岡大さんから学んだこと
自分らしく懸命に生きている人たちにフォーカスしたインタビューコンテンツ「My Best Of My Life」。第7回のゲストでリバーサルジム川口リディプス代表の小野瀬龍也さんの続編です。
今回は吉岡大さんとのエピソードを中心に、ピュアブレッド時代の練習仲間のことなどを伺っています!
プロフィール
小野瀬 龍也
1976年生まれ。柔術黒帯。リバーサルジム川口REDIPS代表。
23才から名門PUREBRED大宮に入門し、自身の代名詞ともされているスパイダーガードと強い精神力を武器に数々の名勝負を展開。
主な戦績
・全日本柔術選手権 黒帯ライト級 優勝(2015年)
・世界柔術選手権 茶帯 フェザー級 3位(2004年)
・パン・アメリカン選手権 茶帯 フェザー級 準優勝(2004年)
・ADCC 日本予選 3位(2007年)
吉岡大さんから学んだこと
当時の吉岡さんってどんな印象でした?
吉岡さんって、普段は朝日さんからイジられてる人だったでしょ?
朝日さんにイジられて「やめてくださいよ〜」みたいな感じだったから、一緒に練習する前は強い人には見えなかったけど、スパーリングが始まったら全然違う・・・
吉岡さんと100本スパーはやりましたか?
※ 吉岡さん独特の練習方法。どちらか100本極めるまで続くスパーリングのこと
100本スパーはやったことないんだけど、昼練で吉岡さんと2人だけになったことがあって。
ずっとスパーリングをやらされてたんだけど、時間だから帰ろうとしたら、めっちゃくちゃキレられて。
「じゃあ、俺はどうすんの? 次のスパー相手が来るまでいるのが当たり前だろ?」
「自分の都合で帰るなんて非常識なことするな!」
みたいなこと言われて、ええっー??? そうなんですか!?って(笑)
わはははは(笑)
でもやっぱ、別格だったよね。
当時の吉岡さんって、有名ではなかったでしょ。
だから「こんな得体の知れない人でもこれだけ強いのに、雑誌やテレビに出てる人たちはどれだけ強いんだろ?」って思ってたんだけど、そういう有名な人たちと試合するようになって思ったのは、やっぱり「どの人よりも吉岡さんは1番強かったんだ」っていうこと。
そういう人と1番最初に出会えて良かった。
誰が来ても勝ってましたよね。外国の人でも。
他のジムの人が語っているのは「マイルドになった」吉岡さん
他のジムの人が吉岡さんの感想を言ってたりするけど、そこの吉岡さんはやっぱり違う吉岡さん。よそ行きのというか。だいぶマイルド。
俺らの知ってる吉岡さんは違う。俺らしか知らない気がする。たぶん、他のジムの人は怖いイメージとかないんじゃないかな。俺とか、すげー怖いイメージしかない。
試合でブラジルへ行った時の話だけど飛行機が吉岡さんの隣の席で、到着まで24時間くらいかかるんだけど、24時間一言も会話がない(笑)
ずっーと黙ってるの。俺の隣で。
それで、俺は吉岡さんから技とか全く学んだことなかったけど、これが1番の学びなんじゃないかと思って、俺も24時間一言も喋らないでずっーと耐えて。
吉岡さんは機内食とか一切受け付けなくて、吉岡さんが食べないから俺も食べることができず、寝ることもできない。だから、これは「勝負だ!」「試されてる!」と思うようにして。
空港に着いて1人になった時の開放感は、優勝した時より嬉しかった・・・(笑)
やっぱり会うと怖いですよねー。
お互いピュアブレッドをやめてからは、試合会場で数年に1度会ったら声かけてもらうくらいの間柄だったけど、やっぱ別格だったよな。
吉岡さんがいなかったら、今の自分はいないだろうしね。もうやってなかっただろうなー。
みんな吉岡さんから何らかの影響受けたりしてると思うんだけど、その中でも俺は人よりも吉岡さんに影響受けてる部分が大きいと思うんだよね。だから、亡くなったのはすごくショックだった。。。
何か印象に残ってる言葉ってありますか?
ない・・・(笑)
勝手に後ろ姿を見てただけな気がする。
1番の学びだったことは何ですか?
集中して取り組むところかな。俺も「0-100」で取り組むほうだけどレベルが違う。
俺らの時代って、守ってるだけでも勝てた時代だったけど、今は攻め続けないと勝てないでしょ。昔のルールのままだったら、いずれ世界一になってただろうね。
当時の練習仲間の印象について
今度はピュアブレッドの他の練習仲間のことなんですけど、当時の柿澤さんはどんな感じでしたか?
柿澤は、出会った頃から柿澤だったよね(笑)
得体の知れないやつだった。なんだか知らないけど足がきくみたいな。
体は強かったですか?
ずっと筋トレやってる印象でスパーの時間は「ずっと守ってるだけ」みたいな感じ。
だから柿澤とはあんまスパーしなかったかな。
「時間がもったいない」って思って(笑)
僕はどうですか?
柳沢君は子供だったよね。
中学生でしたもんね。
当時、なるべく早く練習に行って1本でも多くスパーしようと思ってたんだけど、いつも先に柳沢君が来ていて(笑)
自分は吉岡さんの都合にあわせてました。
それで、いつもリングの上で練習してたよね。
普通の人は行けない「上弦の鬼しかいない」みたいなとこ。
※ リングの上は、吉岡さん・宍戸さんなどの強者が練習していた
あの頃に柳沢君から教えてもらった技で、いまだに1番得意な技あるんだよね。
相手がパスしてきたら袖を流して後ろ向くっていう・・・
ああ、ありますね!
俺のガードポジション、今だにそれメインなんだよね。
柿澤にしても柳沢君にしても、強くなったのは俺がいなくなった後のイメージかな。
名門ピュアブレッドの系譜 〜小野瀬さんの見解〜
小野瀬さんの見解によると、柿澤さんは吉岡さんのスタイルと似ていて、柳沢さんは瞬発系の動きが得意な宍戸さんと似ているそうです。それから、関口さんは力が強くて足先が器用。時任さんはスパーですぐホレッタスイープを狙ってくるから、まずスイープさせてからスタートだと思って練習していたとのこと。
ちなみに小野瀬さんのスパイダーガードは、本人としては「オープンガードをやってるつもり」だったんだけど、周囲から指摘されて技の名前を知ったそうです。そして、オノセスイープは足関十段の今成さんと試合する時に考えた技で、元々は足関を防ぐ目的から生まれた技のようです。
ブラジリアン柔術 小野瀬龍也のスパイダーガード 1 [DVD]
価格¥14,525
順位32,496位
発行Reversal
発売日2009年12月3日
小野瀬さんのスパイダーガードに特化したDVD。代名詞となったオリジナルの必殺技「オノセスイープ」のほか、三角絞めやハーフガードからの展開も収録。
まとめ
吉岡さんの話はあまりにも貴重なエピソードが多くて、記事には書けないこともたくさんあったのですが、本当に多くの人から愛され、影響を与えた「別格の強さを持った柔術家」だったということがよく分かりました。
次回は試合と道場経営のお話を中心にお伝えします。お楽しみに〜!
次回は、これまでの試合のことや道場経営などのお話
必須の技術を忘れないために
ブラジリアン柔術などの寝技の攻防で必須の技術の1つに「えび」というムーブがあります。えびのように身体を曲げ伸ばしして、下からのポジショニング調整に使うのですが、初心者はおろそかにしがち。
そんな基本ムーブを忘れないよう、普段から刺繍グッズを身につけるのはおすすめです!