初心者からのブラジリアン柔術の道場の選び方

春ということで、これからブラジリアン柔術をはじめようと検討している方のために、もし自分が今から練習場所を選ぶならここをチェックするというポイントを紹介させていただきます。

初心者であれば、とりあえず老舗の道場を選んでおけばミスマッチは少ないと思うのですが、それがどこなのかというレベルから初心者には分かりません。そこで東京都内近郊で、目的別で初心者にオススメの柔術道場もピックアップしてみました。

事前に確認しておきたいポイント

ブラジリアン柔術の道場はとてもオープンで親しみやすい雰囲気のところが多いのですが、私が事前に確認しておいたほうが良いと思うポイントは7つあります。

  1. 雰囲気に馴染めそうか
  2. インストラクターの段位や実績
  3. 初心者クラスの有無
  4. 道場の支部数
  5. 強い選手が育っているか
  6. 通いやすさ(自宅 or 職場からの距離)
  7. 無理のない月謝

1. 雰囲気に馴染めそうか

大抵の「格闘技をやってみよう」とアクションを起こす人は、かなり腕に覚えのある気合いの入った人か相当な格闘技好きです。そのため、ちょっとヤンチャ系の人が多かったり殺伐とした体育会系気質の道場もあったりするので、まず体験してみて雰囲気に馴染めそうかをチェックしてみましょう。

2. インストラクターの段位や実績

もしブラジリアン柔術で黒帯の取得を目指す場合は、インストラクターが二段以上でないと黒帯と認定できないので必ず事前に確認が必要でしょう。道場によっては紫帯や青帯しかいない道場もあったりします。

3. 初心者クラスの有無

しっかりとテクニックを学びたいなら初心者カリキュラムの有無を確認しましょう。初心者クラスがあるところはビギナーからの育成に力を入れているので、少しずづステップアップして段階的に技術を覚えられると思います。

4. 道場の支部数

支部が多くて支部間の交流が盛んだと、お得な料金で出稽古を受け入れてもらえたり技術交流会に参加できたりなどのメリットがあります。

5. 強い選手が育っているか

インストラクターに素晴らしい試合での実績があったとしても、必ずしも教えることが上手いとは限りません。あまり強い選手が育っていない道場はインストラクターの指導力を疑ってみても良いかもしれません。初心者を1人前に育てるノウハウと、自分を強くするためのスキルは別ものだと思います。

6. 通いやすさ(自宅 or 職場)

道場への通いやすさはとても重要です。自分のライフスタイルに無理なく溶けこめる距離にある道場だと長続きすると思います。遠くても30分〜1時間以内で通えるくらいの距離がちょうど良いと思います。

7. 無理のない月謝

月謝は毎月支払うものなので、あまり身の丈に合わない金額だと長く通うのが難しくなってしまいます。金額はだいたい5,000円〜20,000円くらいの間なので、自分の目的と予算から考えて慎重に検討したいところです。

目的別 東京近郊で初心者にオススメの道場

柔術だけで生計を立てたいのであれば

CARPE DIEM BJJ

もし本気で柔術だけで生きていけるくらい強くなりたいと考えているなら、CARPE DIEMがおすすめです。この道場には国内でも有数の柔術専業で生きている先輩がいて、どういう努力をすればそれが実現できるのかを知るのに最適だと思います。

道場のオリジナルグッズがとてもスタイリッシュで、ロゴ入りパーカーをドラマで木村拓哉さんが着用されていたり、ロゴ入りのラッシュガードなども人気があります。また、女性が参加しやすい練習環境作りへの取り組みも素晴らしいと思います

私が魅力に感じているところ

技術・実力ともに素晴らしいスタッフが揃っているところ。

私が選べない理由

通いたい支部は自宅・職場から遠くて少し通いづらい。あと、残念ながら月謝が予算オーバーか。

CARPE DIEM JIU-JITSU

価格¥2,860

順位44,580位

監修石川祐樹

発行イースト・プレス

発売日2017年10月7日

Amazonを開く

Supported by amazon Product Advertising API

柔術の基礎から丁寧に学んで強くなりたいなら

トライフォース柔術アカデミー

柔術のテクニックを基礎から丁寧に学んでいきたいのであれば、トライフォース柔術アカデミーがおすすめです。この道場は初心者から着実にステップアップしながら強くなっていくためのカリキュラムや、実力に応じたクラス分けなどの配慮に特色があります。オンライントレーニングなどのツールも充実してして、テクニックを学ぶための創意工夫が素晴らしいです。

私が魅力に感じているところ

こちらも技術・実績ともに素晴らしいスタッフが揃っているのと、カリキュラムが充実しているのでベーシックな技術をバランス良く身につけられそうなところ。

私が選べない理由

通いたい支部は自宅・職場から遠くて通いづらい。あと、残念ながら月謝が予算オーバーか。

ブラジリアン柔術教則本

価格¥2,134

順位312,049位

早川 光由

発行愛隆堂

発売日2014年11月1日

Amazonを開く

Supported by amazon Product Advertising API

武術としての柔術を学びたいなら

ストライプル

武術としての柔術を学びたいのなら、ストライプルがおすすめです。ストライプルは競技としての柔術だけではなく、柔術の本質である「武術」としての側面もとても大切にしています。アメリカでグレイシー柔術を学び、日本に初めてのブラジリアン柔術クラスを開講した創始者の平直行氏から直接学べるストライプル直轄道場や、ストライプル市川道場ストライプル早稲田☆ヒルマ道場なども初心者に優しくて雰囲気が良いのでおすすめです。

また、ストライプルはパラエストラと出稽古に関して提携しているので、ストライプル会員は1回630円でパラエストラの通常レッスンに参加できます。

私が魅力に感じているところ

支部間の交流やセミナーなどの技術交流が楽しい。月謝も予算内でちょうど良い。柔術の活法・殺法どちらにも触れる機会があり、護身術なども学べるのでとても面白い。

私が選べない理由

特になし。

コストパフォーマンス重視なら

大賀道場

コストパフォーマンス重視なら大賀道場が良いと思います。この道場を主催する大賀幹夫氏は「白帯カーニバル」や「寝技の学校」などの初心者向けイベントを主催していたり、誰でも参加できるベーシックな技術を学べる講座を定期開催するなど柔術の普及に尽力されている方です。個人としても日本人で初めて黒帯の世界大会優勝された実績のある方です。

その大賀さんが代表を務めるねわざワールドグループは、全国各地に道場があるので旅先で出稽古に気軽に参加できたり、お得な料金で大賀さん主催のセミナーに参加できたりします。

私が魅力に感じているところ

自宅・職場からも通いやすく、生涯スポーツとして考えると仕事を退職しても無理なく通える場所にあるのはすごくいい。大賀先生から技術を学べるのもとても魅力的。月謝もリーズナブルで良い。

私が選べない理由

現在の道場と最後までどちらにするか悩んだくらい、選べない理由がないです。じつは先に体験に行ったほうを選んでしまったから選ばなかっただけというのが本音です。

大賀式 柔術上達論: (見えない構造を解き明かす)

価格¥2,600

順位86,687位

大賀 幹夫

発行日貿出版社

発売日2022年7月16日

Amazonを開く

Supported by amazon Product Advertising API

何らかの武道経験者なら

パラエストラ東京

すでに何らかの武道を経験されている方なら、パラエストラ東京がおすすめです。この道場を主催する中井祐樹氏は日本の柔術家なら誰もが知っているくらいの存在で、現日本ブラジリアン柔術連盟の会長であり、ヒクソン・グレイシーとも対戦経験のある伝説の柔術家です。

この道場には様々な武道を学べる環境があって、参加無料で強い柔術家が集まって練習している「昼柔術」という有名なクラスもあります。

私が魅力に感じているところ

柔術界のレジェンド中井先生に習うことができるのは大変な魅力。あと、柔術以外のさまざまな武道のクラスがあってとても楽しそう。

私が選べない理由

残念ながら自宅・職場からすごく遠くいので通うのは難しい。

中井祐樹の新バイタル柔術

価格¥3,850

順位253,566位

中井 祐樹

発行株式会社 日貿出版社

発売日2018年11月2日

Amazonを開く

Supported by amazon Product Advertising API

まとめ

ここにピックアップしたのは柔術をやっていれば誰でも知っているレベルの老舗の道場ばかりですが、東京近郊であれば他にも魅力的な道場がたくさんあります。ぜひ近くの柔術道場へ足を運んで、まずは体験してみることをおすすめします!

プロフィール

TUNETOMO 取材・文/イラスト

柔術紫帯。柔道黒帯。上級ウェブ解析士。デジタルマーケティングによるWeb戦略提案とUI/UXディレクションが専門分野。柔術とイラストレーションと洋服が好きすぎて、オリジナルのアパレルSHOPまで作ってしまった。

Twitterで更新情報を発信しています

柔術イラストレーション

公式 Xアカウントにて、ブログの更新情報や最新アイテムのリリース情報などを発信しています。もしよろしければフォローをお願いします(^人^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA