道着とモバイルPCが安全に収納できて、通勤にも使える柔術愛好家用リュックを検討

通勤や打ち合わせ帰りに練習して帰る際、あまりにも格闘技っぽいリュックだとジャケット姿などの場合に違和感があるので、ビジネスユースにもマッチするいい感じのリュックを探していたのですが、格闘技用具メーカーから発売されている既製品で検討してみたところ「いかにも格闘技やってます感」があって仕事で使いづらく、どうしたものかと悩んでおりました。

そこで発想を変えて「ビジネスリュックで、道着が収納できるもの」という逆の視点から探してみたところ、けっこういい感じのリュックが見つかりました。防水仕様なので、雨で濡れてしまっては困るパソコンや大切な書類を収納する際にも安心。デザインもシンプルなので、オンでもオフでも使えそうです。

通勤を想定して道着を収納してみた

15.6インチまでのノートPCや、A4サイズの書類や雑誌がそのまま収納できるので仕事のついでに練習ヘ向かう際にカバンが1つで済むのは非常に便利です。




試合や二部練習に対応できるか
2020年10月より柔術の試合がいよいよ再開されますが、以下のように「替えの道着を色違いで持参」する必要があります。そのため、リュックに道着が2着入るのかを試してみました。
感染拡大防止の観点より、用具の貸し借りを禁止致します。必ず替えの道着(色違い)・用具をご持参ください。 道着の不備、試合中の道着の破損による交換の場合等、替え道着をご用意されていない場合、失格となりますのでご注意ください。
第14回全日本マスター柔術選手権 確認事項より引用


※私の道着(スクランブル 柔術衣)だと2着収納できましたが、メーカーによっては入らない場合もあるかもしれません
まとめ
シンプルなデザインなので通勤でも違和感がなく、防水仕様なので雨の日も安心。TUNELOGのインタビュー取材の際はいつもこのカバンを使ってます。必要なものが全部収納できるのでとても助かってます。
もし自分の用途にピッタリなカバンが見つからなければ、ニーズから逆算して違う視点から探してみると良いですよ。
Twitterで更新情報を発信しています

公式 Xアカウントにて、ブログの更新情報や最新アイテムのリリース情報などを発信しています。もしよろしければフォローをお願いします(^人^)